はりまや浦佐店
2025年10月10日 開店
南魚沼市浦佐1153-1

南魚沼市の国道17号線沿いJR浦佐駅近く、9月20日に閉店となったキューピット大和跡に、同じ全日食チェーンで同市内を中心に展開するはりまやが居ぬき出店。はりやま浦佐店として10月10日オープンしました。概ね旧店に沿ったレイアウトで、生鮮品は近隣の塩沢本店やナッツ店ほか全日食のプロセスセンター納品に加え、店内加工の弁当や手作り惣菜も充実。
また、国際大学も近いこともあり、旧店から引き継いだハラールフードは店舗入口側にコーナー化され、冷凍冷蔵の食肉や香辛料のほか、お菓子や海外産のコメおもにタイ産やアメリカ産など、品揃えも増えて豊富になっていました。

客層は外国人も見かけるものの、特に海外押しな品揃えというわけではなく、新潟の一般的なスーパーといったところかと。一般食品の陳列量は抑え目にしつつ、生鮮はアウトパックで人件費を抑えつつ、全日食チェーンの商品調達力を生かした、コスト的にも抑えた売り場になっているのかなと感じます。
オーバーストア化の止まない新潟ながら、浦佐地区に限っては中堅スーパーの空白区と集客も楽ではないと感じてはいますが、末永く集客できる店舗であってほしいなと願っております。






